ABAいしかわトピックス

2019年5月1日

ニュース 5月号


★2019年春の全国交通安全運動のご協力(広報委員会)
5月11日~20日の10日間は安全運動が実施されます。特に、5月20日は交通事故死ゼロを目指す日として実施されます。今回の重点運動は 1.子供と高齢者の安全な運行の確保と高齢運転者の交通事故防止 2.自転車の安全利用の推進 3.全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 4.飲酒運転の根絶です。皆様、安全運転に心掛けましょう。




★石川県警が推進する「ながら見守り」の協力をお願いします(事務局)
通学路等における子供の安全確保のための活動の協力が石川県警本部から依頼があり、当組合もこの運動に協力することにしましたので、組合員様のご協力をお願いします。
1.通学路走行時における登下校する子供の見守り
2.不審者・不審車両等を発見した場合における警察への通報
3.事件・事故の被害者、傷病者、犯人等を発見した場合における警察への通報
以上の3点について行い、子供の「ながら見守り」活動に協力しましょう。


★ガス溶接及びアーク溶接の技能講習受講のお願い(教育委員会)
本年度の高度化整備技術技能講習会は7月中に溶接をテーマとして実施することにしております。
つきましては、受講希望する方は、事前に労働基準協会が実施するガス溶接及びアーク溶接の講習を修了するようお願い致します。
よって、当県内の来年度技能講習会の予定を下記のとおりお知らせしますので、申込みをお願いします。
ガス溶接
(金沢ポリテクセンター)5月9日~10日
(小松産業技術専門校)5月14日~15日
(七尾産業技術専門校)5月初旬
アーク溶接
(金沢ポリテクセンター)2月19日~21日、6月17日~19日
(小松産業技術専門校)5月16日~17日
(七尾産業技術専門校)5月中旬
受講希望者は直接基準協会連合会まで問合せして下さい。 電話 076-254-1265


★石川車協青年部会31年通常総会が開催されました(青年部会)
4月6日(土)15時~自動車会館2階研修室で青年部通常総会が開催されました。会議は議長を木下官氏((株)アキラックス)を選任し(1)30年度事業報告・収支報告と監事監査報告(2)31年度事業計画・収支予算案が検討され、全て承認されました。また(3)役員の改選が検討され、次のとおり承認されました。
部会長福久力哉(ボデーショップ福久) 副部長山崎勇治(ヤマザキ自工)・明石優(杉自動車鈑金塗装)
書記長車秀貴(ボデーガレージクルマ) 会計清水聴(AKIRAオート)  監事山本義裕(ヤマモト自工)・寺田和也(金沢ヨコイ部品)
参加者17名・委任状提出8名


★石川車協青年部通常総会記念セミナーの開催(青年部会)
石川車協青年部会(部会長山本泰久)は4月6日(土)16時~自動車会館2階研修室でセミナーを開催しました。日車協連青年部の部会長横岡摂樹氏と副部会長中村悟氏を講師としてお迎えし、テーマを「これからの鈑金塗装業界について」として二人のデスカッション形式で行われました。
当業界の現状、指数対応単価について、MQ会計について、今後の経済状況、長期的課題のMaaS・CASEについて、「レバレートの交渉は、まずは自社の帳簿の把握をせずに、高い安いは言えない」等、対照的なお二人の話のやり取りを楽しく聞かして頂きました。
参加者36名